NEW PC セットアップ中2014/04/04 00:12


NEW PC

そろそろ事務所のXPマシンをWindows7に更改せねばならず、寄せ集めの部品で一台作りました。
新規に用意したのはOSのWindows7DSP版とSSDだけです。
他の部品は以前から転がっていた部品ばかり。

PC組立に2時間、BIOSの確認と設定変更後Windows7SP1をインストールし、ドメインに参加させて2時間、現在WindowsUPDATE中です。これに1時間くらい掛かるでしょうか。

このあとセキュリティソフトの導入と使用するアプリケーションを入れれば完了ですが、あとは時間の空いた時にします。

とりあえずこのPCが動き出せば社員のPCは全てWindows7になりますからね。
Photoshopの最新版を検討中です。月/980円はお得そうですから。



ん・・・、HDDのアクセスランプが点滅しない。配線の極性間違えたかな。
まぁ、こんなもん後で直せば問題ないです。

オイルが・・・2014/04/10 20:28

暖かくなり路面温度に気を使わなくてもいい季節になると、メーター中央の表示はオイル量を表示させています。
ここ数週間は少しずつ減り始めた感じがしていましたので、常時見て走るという感じです。

先日このゲージは補給下限まで0.7を表示しており、0.5まで減ったら補給とせねばと思い更によく見ておりました。
仕事での移動中、いきなり0.1を表示したのでびっくり。

OILが・・・


オイルが漏れたかセンサー不良かどちらかの状態ですね。
漏れた形跡はありませんでしたので、こういう場合センサー不良を疑います。

いきなり0.7から0.1に変わったのですから心中穏やかではありません。
走行中モニターで確認すると

OILが・・・


この表示が正しければエンジンをブン回すことはできませんね。
センサー不良で正しい表示をしていないならこの指示はあてになりません。
M5にはオイルレベルゲージは付いておらず、この表示だけが唯一ドライバーに補給を促すものですので、まったくもって実量は不明なのです。

仕方なくディーラーまでエンジンを出来るだけ回さないよう運転し、この症状を伝えました。
ディーラーでは取り敢えずオイル補給したら、足した分だけ正しい値を示したそうです。

ということはセンサーの気まぐれ、と言うことらしいです。

オイルセンサーの交換はオイル抜いて、オイルパン外さないと交換できないみたいでかなり高く付きそうですので、今回はディーラーもこれで様子を見てくださいとのこと。オイル代は車検後2ヶ月とのことでサービスしてもらいました。

この教訓を糧にこの表示は今後当てにしないことにします。
過去の補給記録を数値化しておおよその減少量を予測し、その値と表示値を常に見比べようと思います。
そうしないと遠出する時にいきなり同じ現象に見舞われると冷や汗かきますからね。

ある意味一昔前のレベルゲージ付の方が安心できますね。
取り敢えずオイルを常に携帯するようにします。
あ、ジョッキも携行するとそれなりの入れ物がいるなぁ・・・。

今時オイル携帯しないといけないのがM5なのですねorz

JAZZ LIVE2014/04/11 23:40

先日飲み友達とJAZZ LIVEの店へ行ってきました。


STAREYES


確かにメジャーなメンバーで無かったにせよ、お客は私たちのみの二人(^^;)
花見に人を奪われたのか、貸し切り状態で聴かせてもらいました。

二週続けて行ったのは久しぶり、ここ数年は年に1回程度しか足を運んでいませんでしたが、やはり生演奏はいいですね。

この店には25年以上通ってますけど、近くなのに本当に時々程度しか行ってません。ボトルを入れては飛ばす、そんな繰り返しでしたけど生の魅力は捨てがたいです。

少し通う回数増やそうかな。

写真はHPより拝借しました。

(^-^)y-゚゚゚2014/04/16 13:36

私が言いたいこと全部言ってくれたブログ見つけました。

(^-^)y-゚゚゚

ああ、煙草が旨い。




UPS? Server? 発煙!2014/04/30 01:12

2週間ほど前、Serverが故障しました。

22:00頃、どこかで警報音が鳴っています。
聞き覚えのある音色ですが思い出せません。
音の方向を探してみると、どうやらUPS(無停電電源)が発しているみたいです。
以前UPSのバッテリー交換を忘れて膨張させてしまったことがありましたが、
その時は警報は出ませんでした。

しかし、頭に浮かんだのは「UPS異常」
警報はすぐに止まりました。
UPSのインジゲーターはレベル表示が2種類あります。

UPS

右側縦のインジゲーターはバッテリーのチャージ量、左側縦のインジゲーターが電力消費量でこれは正常値、充電100%に使用は60%で問題ない表示です。
嫌な予感がして、作業中だったクライアントのファイルを全て閉じ、クライアントをシャットダウンしました。

が、直後警報が再度鳴り始めた瞬間に左の使用量が上昇し全て点灯、その直後にUPS付近から白煙が上がり始め、次の瞬間UPSがダウンして瞬時に電源が落ちました。

・・・・・UPSが死んだのか、と思ったのですが・・。

Server 3台がいきなり電源オフ、経験から言って尋常では無い事態です。
全てのデータとシステムファイルはRAID化してありますし、バックアップも取ってありますが、やはり復旧には時間が必要になります。
時は日曜の夜で明日は月曜、社員が出てくるまでに回復するのかどうか、そんなことが頭の中をぐるぐるし始めました。

要は最悪寝る時間がないorz と言うことなんですが・・・。


長くなるんで続きはまた。