A110S 灰皿ホルダー2021/03/10 09:24

スモーカーとしては灰皿の位置がいかんともしがたい問題で、
助手席小物入れに置いたりしていました。


が、慣らしも終わり振り回すにつれて小物入れごと吹っ飛ぶこと数回。
運悪く蓋の閉まりが悪い時ばかりで、
その都度掃除機をかける羽目にもなりました。

と言うことで市販のドリンクホルダーを取り付けてみました。


付ける場所は限られていますが幸か不幸か
A110Sのセンターコンソール吹出口は固定式。
空調パネルは触ることが少なくドリンクホルダーの定位置に決定。

ただ今まで使用していた灰皿をセットしてみると


背が高すぎて使いづらい。
背の低い灰皿の方が使いやすそうです。
思い出したのが純正の「灰皿もどき」





割といい感じで収まりました。
ただ、この「灰皿もどき」は密閉性が悪いので後ほど交換予定です。

ドリンクホルダーは1000円程度のもの。
しかし作りは凝ってますね。


フラップに固定するため調整可能な可動フックでしっかりと留まりました。
しばらくは大丈夫そうですがフックの爪が樹脂製ですので、
経年劣化はありそうです。


煙草吸いの飽くなきチャレンジでした。