エアコンプレッサー ― 2013/03/04 22:11

先日エアゲージを入手したので、車庫の片隅にエアコンプレッサーを置きました。
1年に2~3回しか現場で出番がなくなり、使わないと悪くなってしまうのでこの機会に引っ張り出しました。
1年に2~3回しか現場で出番がなくなり、使わないと悪くなってしまうのでこの機会に引っ張り出しました。

一応二気筒のレシプロ圧縮機ですので吐出量はかなりあります。
多少うるさいですが、深夜・早朝でない限り車庫の中では問題ないでしょう。
9.0Kg/cm2まで上がりますのでトラックでも大丈夫です。

エアホースは新規購入しました。
業務用の内径8.5φで10m、価格は送料込みで1800円でした。
青いのは樹脂製のホース掛け。
これは送料込みで750円です。
ホースはゴム製で手が真っ黒になるほどでした。
これで準備は万端w
ただ車のタイヤに空気入れるだけなんですけどね・・・。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://unimoom.asablo.jp/blog/2013/03/04/6737304/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。